【9月のゲスト】
一般社団法人 SJW
代表 フェルナンド・ダナンジさん
事務 石田有里さん
https://www.facebook.com/sjwtairango/
このページの下部では、
耳の不自由な方のために トーク内容の文字起こしを行っています。
9/26 Iwaki International Day 2024 について
「FMいわき 子育てひろば『みんなでサポトーク』」毎週木曜日 17:24頃~放送中!
✉皆さんからのメッセージを募集しています。
日々の子育て話はもちろん、あれってどうなの?こんなことを取り上げて欲しい!など、
質問・ご意見も大歓迎!メッセージフォームから送ってください!
<文字起こし>
蛭田まい(以下蛭田):
みんなでサポトーク。今月は『一般社団法人 SJW』から、代表のフェルナンド・ダナンジさん、そして事務の石田有里さんにお越しいただいています。今回もよろしくお願いします。
お二人:
よろしくお願いします。
蛭田:
さて、ここまで3回にわたって様々なお話を伺ってきましたが、最終週となる今日は、明後日行われるイベント「Iwaki International Day 2024」の ご紹介をお願いしたいと思います。
石田さん:
ありがとうございます。イベントは去年から開催してるんですけれども、JICA東北と共催で行っています。
また、後援がいわき市といわき国際交流協会で、特定非営利活動法人みんぷくと、今年から一般社団法人Tecoさんにもご協力いただいております。
日時は9月28日(土)、雨天の場合は29日(日)か10月5日(土)に開催します。場所は、いわき市内郷御厩にある天井田公園で行います。内容は、ニュージーランドやフィリピン、ベトナム、バングラデシュ、 スリランカなど8カ国のブースがあって、それぞれ伝統的な物を展示したり、その国の食べ物を販売したりしています。また、各国やJICA東北のステージパフォーマンスや、いわき国際交流協会の防災教室、 子供が楽しめる遊具やミニ縁日も用意しておりますので、ぜひ家族でお越しください。駐車場も確保しておりますので、よろしくお願いいたします。
蛭田:
世界旅行ができちゃいそうなイベントですね。
石田さん:
そうですね。
蛭田:
なかなかこう、世界の音楽だったり、フードだったりっていうのが一度に集結して楽しめるっていうイベントは珍しいので。
ダナンジさん:
そうですね、いわきでは珍しいと思いますね。
蛭田:
いわきって結構イベントは色んな所でたくさんあるんですが、こういう、異国の地を体験できるイベントって、そういえばなかったですね。
ダナンジさん:
そうですね。外国人の方々がやってるブースがほとんどなので、外国人で作ったイベントみたいになっています。色んな国の文化の違いとかを学びながら、色んな食べ物を食べることができると思います。
蛭田:
いいですね。そういった場所でコミュニケーションを取ることができるって。 もしかしたらね、日本語がなかなか苦手な方もいらっしゃるかもしれないですし、 私も全然他の国の言葉を喋ることができないので、そういった時にどんな化学反応が起きるのか…身振り手振りみたいな。
ダナンジさん:
うん、そうです。でも、私たち、ちょっと英語がお話しできる日本人の方々をボランティアで一ブースに一人派遣していますので、問題にはならないと思います。
蛭田:
よかったです。ちょっとドキドキして。
ダナンジさん:
去年(2023年)も、思ったよりも多く方々が足運んできてて。
石田さん:
そうですね。
ダナンジさん:
私たちは、100人、200人くらいかなと思ったら、500人以上で。
石田さん:
予想以上でしたね、食べ物はすぐ完売しちゃって。
ダナンジさん:
もう食べ物ないですか。って。
石田さん:
はい、逆に言われました。
蛭田:
嬉しい悲鳴ですが、あまりにも早い完売ということで。じゃあそれを受けて、今年は結構、量も。
ダナンジさん:
そうですね。あと去年よりも国が3つ、4つぐらい多くなっています。
蛭田:
私、世界の食べ物って興味すごくあるんですけども、 ダナンジさん、スリランカのご出身ということで、オススメの料理、こんなものあるよっていうのを教えていただきたいなと。
ダナンジさん:
スリランカのカレーはココナッツミルクで作ったカレーです。タイカレーにも似てるけど、スパイスはちょっと違いますので。
蛭田:
いいですね。
ダナンジさん:
そうですね。あと、バングラデシュのカレーも、インドやネパールのカレー、スリランカのカレーともちょっと違ったものなので、ぜひ味見してみた方がいいかなと思ってます。
蛭田:
なんとか風っていうのはありますけどもね。その地の(本場の)カレーはなかなか食べる機会がないので、スパイスの違いもぜひ感じてみたいですね。
ダナンジさん:
うん、そうですね。
蛭田:
どうですか、石田さんは。おすすめ。食べ物に限らずですけども、ありますか。
石田さん:
フィリピンのダンスを去年やったんですけども、 普段は普通の主婦の方々なんだと思うんですけど、すごい温かみがあって良かったので、今年もお願いしました。
蛭田:
その地のダンスが見れると。
石田さん:
そうですね。
蛭田:
やっぱりその土地で伝統的なものがあるでしょうから。いい勉強になる。子供たちにとってもすごい色んな刺激になりそうですね。
ダナンジさん:
そうですね。私、子育てとか学校とか、色んなところで関わっていますが、今の日本人の子供たちは、インターネットがこんなにあるのに世界のことはあまりわからない子供たちがほとんどです。JICAでいろんな国に行って、どういう感じのことをやっているかどうかとか、日本は世界でどういう感じで役に立ててるかどうかも学べるところになります。
あと、夢は大きく持った方が一番いいと思っていますのでね。子供たちに夢を与えること、この国に行ってみたいなって思ってくれる場所を作りたいなと思っています。
私たちの外国人のことを学ぶために、 泉の(いわき)秀英高校の子供たちも外国人のためにマップを作ったり。
石田さん:
観光マップですね。探究活動の一環で、ダナンジさんのところで外国人活動してる人がいるっていうことを調べてくれたみたいで、それで(学生さんたちが)訪ねてきてくれたんですよね。
蛭田:
そうなんですね。
ダナンジさん:
他の高校の子供たちにも 色んなことを、来年に向けて何かやることができるかなとか、学ぶ場所にもなると思いますし、 小さい子供にでも、やっぱり世界のこと、気になるものがあればいいなと思ってます。
蛭田:
そうですよね。子供たちはもう興味の塊ですからね。そこからまた夢をさらに大きく持てるような子になっていただけたら。
ダナンジさん:
そうですね、ちょっとしたきっかけでも構わないのでね。
蛭田:
で、そういった、子供たちが夢をつかむ場所にもなるかもしれない、この「Iwaki International Day 2024」がいよいよ開催ということで、私の方からの日にちなどなどご紹介させていただきますね。
改めて、 9月28日(土)に開催です。午前10時から午後3時まで。場所は内郷の天上田公園です。
問い合わせ先がダナンジさんになりますね。電話番号 080-7739-8932までお願いいたします。たくさんの方のご来場お待ちしております。
では最後にリスナーの皆さんにメッセージをお願いします。
石田さん:
はい。共働きしながらの子育ては、お父さんもお母さんも本当に毎日のことなので、本当に大変だと思いますが、子供は宝であり未来でもあるので、 時には地域の方々や私たちのような団体に頼ることも忘れずにしてほしいと願っています。
今日は貴重な機会をいただきありがとうございました。
蛭田:
みんなでサポトーク。今月は『一般社団法人 SJW』代表のフェルナンド・ダナンジさん、そして事務の石田有里さんにお話を伺いました。ありがとうございました。
お二人:
ありがとうございました。
<終わり>
読み込み中
読み込み中